生存-Life
作者:
かわぐちかいじ・福本伸行出版社:
講談社キーワード:
推理・ミステリー全3巻
生存-Lifeのストーリー数年前に妻を亡くし、自らの体もガンに冒されていることを知った主人公の武田は、人生に絶望し、自殺しようとしていた寸前に、警察から1本の電話が入る。それは14年前に行方不明となった、娘の佐和子がなんと死体で発見されたのだという。時効を間近に控え、警察も諦めたこの事件に、武田は残された生命を懸け、犯人を見つけだす決意をする
生存-Lifeのレビュー「信じる者は少し救われる」基本的には救いようのない切ない話です。
それでも0からパズルのピースを集めて前向きに突き進み、結果を出すその姿勢は心を打たれます。
全3巻なのですぐに読めるし内容も充実。秀作です。
生存-Lifeのコミック
生存関連の商品一覧
他のコミック漫画ブログ→

おすすめ漫画情報が満載→

僕も参加してます→
コミック・アニメランキング
スポンサーサイト
テーマ:マンガ - ジャンル:アニメ・コミック
YAWARA!
作者:
浦沢直樹出版社:
小学館キーワード:
スポーツ 柔道 アニメ 映画文庫全19巻
YAWARA!のストーリー柔道家の祖父の元で
柔道に明け暮れていた少女猪熊柔が、祖父に反発しながらも天性の
柔道の才能を発揮し世界へ雄飛するストーリー。
YAWARA!のレビュー「熱くないスポ根」内容的には特に不満もなく読めるのですが、YAWARA!人気にあやかってマスコミが谷亮子(田村亮子)にヤワラちゃんのあだ名を付けたときはびっくりしました。
いや、一番びっくりしたのは浦沢先生ですかね?
YAWARA!のコミック
YAWARA!のアニメ
YAWARA!関連の商品一覧
他のコミック漫画ブログ→

おすすめ漫画情報が満載→

僕も参加してます→
コミック・アニメランキング
テーマ:マンガ - ジャンル:アニメ・コミック
MONSTER
作者:
浦沢直樹出版社:
小学館キーワード:
推理・ミステリー全18巻
MONSTERのストーリー1986年、西ドイツの病院に、頭を撃ち抜かれた重傷の少年が搬送されてくる。天才的な手術の腕を持つ日本人外科医・テンマが、院長の命令を無視してまでその少年を救う。「死」を生む悪魔と「生」を生む医者が出会ったことで、陰惨で悲惨な物語の歯車がごとりと廻り始める。
MONSTERのレビュー「小説?とにかく登場人物が」多い!過去と現在を行ったり来たり、外人の名前が多い(日本人は主人公のテンマだけ)ので一気に読まないとわけわかんなくなっちゃいます。
しかし、人間愛・アダルトチルドレン・東西ドイツ社会・人体実験などのテーマが盛り込まれた読み応えのある作品です。
漫画としてというよりも、途中からは小説を読んでいる気分になりました。
MONSTERのコミック
MONSTER関連の商品一覧
他のコミック漫画ブログ→

おすすめ漫画情報が満載→

僕も参加してます→
コミック・アニメランキング
テーマ:感想 - ジャンル:アニメ・コミック
激烈バカ
作者:
斉藤富士夫出版社:
講談社キーワード:
4コマ ギャグ全15巻
激烈バカのストーリーヘタウマ劇画調のキャラクターが、汗・涙・鼻汁・涎などを吹き出し、変化に富む表情を見せながら、激烈でバカな言動による
ギャグを展開するのが基本。
当時の週刊少年マガジンの漫画をパロディしたものもあり。
激烈バカのレビュー「後ろを振り返るな!」この漫画の好きなところはとにかく勢いで押し切るテンションと前向きさを感じられるところです。
潔い
ギャグは気持ちがいいものです。
激烈バカのコミック激烈バカ / 斉藤 冨士夫
激烈バカ関連の商品一覧
他のコミック漫画ブログ→

おすすめ漫画情報が満載→

僕も参加してます→
コミック・アニメランキング
テーマ:マンガ - ジャンル:アニメ・コミック
新・のぞき屋
作者:
山本英夫出版社:
小学館キーワード:
探偵 盗撮 盗聴全11巻
新・のぞき屋のストーリー主人公の職業はプロののぞき屋。言わば
探偵稼業。探る人間を通して見える悲喜交々の人間模様を描いています。
新・のぞき屋のレビュー「事実と真実」盗撮や
盗聴をしないと知ることのない事実。
それを知るべきか知らずにいるべきかの真実。
のぞく=エロな要素がありつつも、表と裏、異常な愛、のぞきのぞかれの攻防があったりとさらっと読めてしまいます。
しいて言うならもう少しエンディングが・・・って感じです。
新・のぞき屋のコミック
のぞき屋関連の商品一覧
他のコミック漫画ブログ→

おすすめ漫画情報が満載→

僕も参加してます→
コミック・アニメランキング
テーマ:マンガ - ジャンル:アニメ・コミック